faq
FAQ よくある質問

採用のよくある質問
採用にあたってのよくある質問をまとめました。ご不明点などございましたらお気軽にご連絡ください。
大丈夫です。最初は全員未経験です。やりたいことがはっきりと決まっていなかった先輩社員も多くいます。仕事をしていく中でやりがいや楽しさを見出していき経験を積んでいくことが大切です。少しずつ仕事を覚えていきましょう。
いえ、違います。当社は施工管理の会社です。現場で配管工事やダクト工事をするのが職人さんです。
職人さんが施工図通りに作業を進めるよう施工管理をするのがお仕事です。
工場現場と聞くと屋外での作業をイメージする方が多いと思いますが、施工管理のお仕事は発注者との打ち合わせや、職人さんとの打ち合わせ、提出書類の作成など、意外と!?屋内での作業も多くなってきます。現場に出て施工状況の確認をすることもあれば、屋内でパソコンと向き合っていることもあります。
10~60代まで幅広くいます。工事部の平均年齢は44.2歳です。
月の平均残業時間は11時間です。竣工前など繁忙期は残業をする月もありますが、それ以外の時期は残業しないようにメリハリのある働き方をする社風です。
全国転勤はありません。現場勤務になる場合は直接各現場へ行きます。現場の場所は多摩地区がメインになります。一つの現場期間は数か月~長いと2年程度になります。
はい、全く問題ありません。現在、建設業界では女性活躍が推進されており、当社でも女性を積極的に採用しています。本社で勤務するスタッフはもちろんですが工事部にも女性が配属されています。
当社ではより女性が働きやすいような職場環境を日々考え労働環境を改善しています。そのため当社ではCCI東京「女性活躍大賞」を2度、過去に受賞しています。
応募時、面接時にご本人様の希望部署をお伺いし、入社時には希望や適性に合わせて配属部署を決定していきます。何年ごとに必ず部署異動があるというわけではないため、原則部署異動はありませんが、本人の希望等があれば、上長と相談したのち、異動することもあります。